昨日
ボトルフラワー
の講習を受けました
先生に入れたいお花を用意するように言われましたので、
クリーム・イブピアッチェ
を用意させていただきました。
クリーム・イブピアッチェは
9日~出荷が始まりました。
お花屋さん
に並ぶ日も近づいてきました。
剣山に、道具を使って茎にテーピングで巻いたものを、ぐっと入れます。
バランスを考えて、入れていきます。
容器が大きくなるとまたデザインも広がりますね。
今日は試しに
透明のガラスのコップに入れてみました。
シリカゲルを入れて蓋をして、乾燥させます。(第一次工程)
乾燥してきた頃、シリカゲルをお花が見えるくらいの位置まで抜いて、
蓋をして、また乾燥させ様子をみます。(第二次行程)
できあがったら、蓋を接着剤でとめ、完全に密閉します。
今日は
シリカゲルを入れるところまで行いました。
先生が作られた作品集です。
店内でも販売しています。
出来上がるまで約20日間くらいかかります。
今日作ったボトルフラワーの状況は、またブログ

でも載せていきたいと思います。
初めてですのでドキドキします。
朝晩冷え込みますね。皆様気をつけてくださいね。

ハル
おはよ~!(^^)/
きれいですね!ボトルフラワー。
これって、生花を瓶やグラスの中に入れてからドライフラワーにするんですか?
なんか凄いことですね。
完成が楽しみです。
ブログ効果、出てきましたね!(^^)
毎日きれいな薔薇が見られるから、楽しみにしてる人がどんどん増えてきますね。
薔薇の写真、待ち受けや壁紙に貰っちゃおうかな・・(^^;)
やたさんへ
コメントいただきましてありがとうございます。(*^_^*)
昨日は、ブログを観てくださった男性の方もお見えになりましたよ。
お花が好きなのは女性だけじゃないんですよね。
そうそう、瓶の中に入れてからドライフラワーにします。
なので、好きな花・残したいお花をデザインしてから、ドライに出来ます。
薔薇は最適なようですが、黄色は色が薄くなり、赤は黒くなってしまうそうです。
ピンクがいい色で残りますね。
グラデーションのある薔薇なら一輪でも映えます。
思い出のブートニアやコサージュが残せたらいいなと考えています。
ぜひ待ち受けにしてください!(^^)!
私も待ち受け、お寿司にしちゃおうかな・・・。
(*^_^*)
今は子供達の笑顔の写真が待ち受けです。
ハル
ハルちゃんこんにちは
フラワーボトル素敵です
グラスや瓶に夢が詰まっているような
ファンタジックな感じです
生花で楽しんだり フラワーボトルで楽しんだり 花のある暮らしって 心が豊かになりますね
あがちゃんさんへ
コメントありがとうございます(*^_^*)
お花を作っていますので、
色んな方法で、楽しんでいただけるといいなと思います。
生花は枯れてしまうから・・・のお声を大事にドライフラワーで楽しめたらと考えてみました。
生花は生花のよさがあり、ドライフラワーはドライフラワーのよさがあります。
花のある暮らしを楽しんでいただけると嬉しいです!(^^)!
きれいなお花を作れるように頑張ります!
ハル
前の記事
次の記事
写真一覧をみる