今日は
ヨーロピアンフラワーアレンジメントの
レッスンに行ってきました。

先生の使っている
リボンケース
ローズのデザインがとっても可愛いので写真を撮らせていただきました。
中身も優しい色合いでとてもきれい。
リボンやキラキラは女の子が大好きなものですよね。
薔薇のアレンジメントの色のグラデショーンの一つとして、リボンを入れることもあります。
今日は
カラーのお勉強でした。
ピンクにも多種あり、組み合わせひとつで同系色にもなり、反対色にもなります。
実際自分のところで作っている薔薇を持参し、教えていただきました。
リボンは夢があり、カラーとしてもとても役立つ存在です。
色んな色や素材が欲しくなりました。

ハル
はじめまして。
あしあとから来ました(*^_^*)
きれいなバラのアレンジメントですね!
色あいも私好みです!!
i-skipさんへ
こんばんは(^^)
コメントありがとうございます。
満月の楽しみ方を教えていただきまして、ありがとうございます。
アロマは自然の香りが好きです。
家には「スイートオレンジ」があります。
アロマには色んな魅力がありそうですね。(*^_^*)
ハル
まろんです
おはようございます
リボン・・・ 私も好きです♪
プリを少しだけ習ったことがあるのですが、先生のお宅にも色々な素材や色あいのリボンがあって、いつも選ぶのにウキウキでした☆☆☆
アレンジ、やわらかな色合いで素敵よ~ (^^)
まろんさんへ
おはようございます。
コメントありがとうございます。
リボンやアクセサリーにキラキラ、夢のようですね。
女を感じる瞬間です。(^^)
ハル
こんにちは(*^_^*)
リボンで、アレンジメントにつけるリボンを作ったことがあるんですが、慣れないと手が攣りますよね(笑)
苦労したことを思い出しました。今はもうできません。
エンジェルフェイスさんへ
コメントありがとうございます。
手先が器用な方がうらやましいと思うことがあります。
農作業や子育てで、力はついてきたと思います。
手荒れに気をつけて、念入りに、ハンドケアしています。
手が痛いと細かい作業がおっくうになってしまいますので…。
ハル
こんばんわ
りぼんは乙女の夢ですね
不遇な女子高時代。
校則で、リボンなどできず、憧れました。
三年になった時はOKになりましたが、
ついつい思い出してしまいました。
サクラ
きれいですね~~~。。。
美しさに、疲れた心と体が癒されます(~_~)
サクラさんへ
コメントありがとうございます(*^_^*)
学生の時は、リボンはNGでしたね。
(>_<)
部分縛りもだめで、三年になって、やっと縛り方変えることが出来た気がします。
懐かしい思い出です。(^^)
ハル
hirokoさんへ
コメントありがとうございます。
この可愛らしい色合い、いいですよね。
私も好きです。
パステル系、しかもピンク色はとっても癒しの色だと思います。
うちの薔薇で作りましたよ~。(^^)
ハル
ハルちゃん
どこの学校も似たような感じだったんですね。
旧乙女の愚痴を聞いて頂き感謝でございます。
サクラ
サクラさんへ
コメントありがとうございます(*^_^*)
旧乙女だなんて。
女は一生、乙女です(^^)
気持ちはいつでも持っているのです。
ハル
前の記事
次の記事
写真一覧をみる