ふわとろハヤシオムライス

デミグラスソースで。
とっても、とろとろしていておいしかったです。
半田山にある
太陽のレストラン
に、奥様方と行ってきました。
元まるたやの処です。
健康野菜の旬菜バーで、野菜や海草を選んできました。
健康茶は、ルイボスティーです。
お友達は、カジキマグロのソテー
ハンバーグ
どれもおいしそうでした。
奥様4名に、子供(赤ちゃん)2名。
嫁なりの話をし、楽しく過ごすことが出来ました。
私も仕事のお昼に抜け出し、駆けつけることが出来よかったです。
今度は忘年会・新年会も出来たらいいね。と言っていました。楽しみです。
太陽のレストラン

クーポンもあります。
http://www.hotpepper.jp/strJ000745364
たまには、こういう息抜きも必要だなと思います。
嫁はずっと家にいるもの…それでは長くは続きませんね。
旦那様のさりげない「ありがとう」でどれだけ救われるか。
また頑張れるのです。
ハル

こんばんは(*^_^*)
ふわとろハヤシオムライス
無茶苦茶おいしそぉ~!!
お腹が空いてきました(笑)
エンジェルフェイスさんへ
こんばんは(*^_^*)
おいしそうに撮れましたかね?
本当においしかったです。
とろとろでした。
旬菜バーもあって、おすすめです。(^^)
ハル
ハルさんへ
おはようございます。
先日は、きれいなバラをいただき、ありがとうございました。お礼が大変遅くなり、すみませんでした。
食卓に飾らさせていただきました。明るくなり、とてもおいしいご飯を食べることができました。感謝。
お忙しい中、届けていただいたのに、お礼が遅くなってごめんなさいね。
夫婦間でのさりげない「ありがとう」のひとこと、とても重要ですね。我が家は、逆で、私からの「ありがとう」を夫は待っているのかも・・・
ハルさんのブログで忙しさの中で忘れていたモノを思い出せてもらいました。ありがとう。
まゆまゆさんへ
おはようございます。
コメントありがとうございます(^^)
こちらこそ、貴重な「ベビーリーフ」を
いただきましたので、そのお礼です。
まゆまゆさんは、お忙しいから家族の協力が必須ですよね。
しかも妊娠までされているのに、頑張られている姿、尊敬しています。
頭が下がります。(>_<)
頑張っていることが、家族のためであり、将来のためでもあることを、待っている家族は理解出来ないこともあるようです。
嫁の会ではそう感じました。
主婦は主婦なりの考え・思いがあり、家を守ることの大変さも分かります。
お留守番も結構大変なんですよね。
働く女の人は、子供のことを考えているのに「忙しそう」というのだけ見えて、理解させるのに葛藤する。
難しいです。
だからこそ、お互いの気づかい、思いやりのある言葉や行動が、救いになったりするのかなと感じます。
うちの家族も旅行も行かなければ、週末は母子家庭?なのかと思うくらいパパはいない。
でも子供達はパパが好きなんです。
私は主人の愚痴は子供の前では言いません。いつだって傍にいることを伝えると、何度か言っているうちに理解するようになりました。
「パパお仕事」と2歳の娘も言います。
パパがいる時は、ママそっちのけで甘えますよ~。(*^_^*)
家族は大事にしたいです。
母子家庭で育った私は特に思います。
ハル
はじめまして、
そば処「和 (なごみ)」の なごむといいます。
よろしくお願いしますm( )m
>たまには、こういう息抜きも必要だなと思います。
>嫁はずっと家にいるもの…それでは長くは続きませんね。
>旦那様のさりげない「ありがとう」でどれだけ救われるか。
>また頑張れるのです。
この文章に、心が打たれましたので、
コメントしたくなりました。
ハルちゃんさんのご主人様は、
とっても優しい方なんでしょね(^^
優しい人は、それ以上の悲しみをもっているから、
人に優しく出来ると思っています。
いいご主人様とめぐり合いましたね。
お幸せにね(^_-)-☆
なごみさんへ
コメントありがとうございます。
主人の親友が、うちの娘が産まれた日に亡くなるということがありました。
主人の小さいころからの友達で、一番の親友でした。
そのころから、主人は変わったと思います。
考えるようになり、人に聞くようになり、勉強するようになり・・・人のことを思うようになり、昔以上に優しくなったと思います。
なごみさんに気付かさせていただきました。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。(^^)
ハル
はじめまして。
感動的なお話に、思わず、うるっときてしましました。(;-;)
やさしいご主人、うらやましいです。
うちも自営で主人がきりもりしているのですが、経営者は
厳しさも必要なので、ご主人、苦労されてるんでしょうね。
気候も寒くなりましたが、今年は、消費も冷え込んで、
お店の台所事情も厳しい毎日です。
早く消費が活気付いてくれないかと、願うばかりです。
ちーちゃんままんさんへ
こんばんは。(*^_^*)
コメントありがとうございます。
そう言っていただき、嬉しいです。
いいニュースが聞かれるようになるといいですね(^^)
今後ともよろしくお願いします。
ハル
前の記事
次の記事
写真一覧をみる