ご訪問いただき、ありがとうございます。 花束ホームページは こちらです。ニコニコ

変化する

花ファンシーローラ花
変化する

淡いピンク色のスプレー薔薇です。
1本に何個か花をつけます。ニコニコ

ファンシーローラの変形??
同じ株を買ったのに、違う品種のような薔薇も咲くことがあります。
変化する

色違いも出てきたりして・・・。
これはこれで、綺麗な色です。
変化する

時にはマーブルも出てきます。ニコニコ
めったにないので、貴重です。
変化する


お花は、生きているんだなあと感じます。

まったく同じではないところが
個性であったり、
可愛らしいところでもあります。パンダ
採花も同じではないので、慣れるまで判断が難しいですね。


26日に、浜松学園の先生がお見えになられます。
実際、先生が実践してみたいとのことです。
作業を細分化して、出来ることを増やして、
実習につなげられたらと思います。

薔薇で何かお役に立てることがあれば嬉しいです。

難しく考えず、生き物が生きやすく、かつ商品になるものに仕上げるのが我々の仕事です。

実習で、少しでもお花のよさを感じながら作業出来るといいのにな・・・
と考えます。おすまし
ハル


同じカテゴリー(ピンク色)の記事
学園祭
学園祭(2014-06-14 16:13)

その名はロミナ!
その名はロミナ!(2012-07-10 14:20)

ピンク色の薔薇☆
ピンク色の薔薇☆(2012-04-23 17:57)

お歳暮に薔薇の花
お歳暮に薔薇の花(2011-12-19 22:56)

この記事へのコメント
こんばんは~

ままちんです。薔薇の花にも色々あって・・・

同じ株からでも、微妙に違う花が咲くのですね~。不思議・・・ というか『神秘』に近い・・・

人間は、人と違う事を『差別や偏見』と言う言葉に変えてしまいますよね。

ハルちゃんのように、私も『個性』という言葉や、『可愛らしい』という言葉に置き換えられる人でいたいと思います。

浜松子ども園で、20~50代の知的障害の
方たちにグラスアートの講座をさせて頂いた時・・・・

最初は「・・・・?」と戸惑いもありましたが

やって良かった!と心から思いました。

人も花も同じですね。心を込めて事に当たれば・・大切な物が見えてくる事を改めて感じました。

再確認させてくれてありがとう・・・ね(^^)
Posted by ままちんままちん at 2009年11月25日 01:48
ままちんさんへ

おはようございます(*^_^*)

ままちんさんもすごいですね。

またお話聞かせてくださいね。

看護師時代に、
入院患者さんでガンの女性がいて、その息子さんが発達障害で・・・この子をみるまで死ねないと言っていました。

他にも・・・娘が体が硬くなって寝たきりでも、七五三には着物を着せてあげたり、その写真を見せてくださるお母さんもいました。

色んな人がいます。

一緒にいて、気付かなかったことも気づくこともあると思います。

優しい気持ちを思い出させてくださいます。

まずは、やってみないと・・・です。
戸惑いもあるとは思いますが、受け入れていきたいです。(^^)

また相談に乗ってくださいね。
ハル
Posted by ハルちゃん at 2009年11月25日 08:24
こんにちは。

薔薇を物ではなく、生きものととらえ、

育み愛でるという意味では、薔薇のお仕事も看護の
お仕事に通じるところがあるのかもしれませんね。

人を幸せにするべくして生まれてくる子供たちを、育て
毎日巣立っていくのをお手伝いする。

何て素敵なお仕事なんでしょう。

日々の仕事を『作業』と考えるか、『愛で育み』と考えるか。

考え方ひとつで、仕事に取り組む気持ちも変わってきますね。

それに、障がい者雇用に取り組む姿勢。

素晴らしいことだと思います。

ハルちゃんのやさしい気持ちが伝わる内容で、心が温まりました。
Posted by ちーちゃんままん at 2009年11月25日 09:58
ちーちゃんままんさんへ

コメントありがとうございます。

そう言って頂き、ありがとうございます。

従業員さんの中には、
薔薇をチャンづけして呼んで、愛情を注いでくださるかたもいます。

仕事でない日も、気になって・・・と来てくださる方もいて・・・
本当に感謝しています。(*^_^*)

自分も気づかされた一人です。(^^)

点滴を診るように、花の液肥を見て・・・顔色を伺うように、花の様子を見て・・・。

通じるものがあると、感じます。

出来ることからしていきたいです。
ハル
Posted by ハルちゃんハルちゃん at 2009年11月25日 10:12
こんびちは(*^_^*)

一番下の写真のバラ、凄く可愛いですねぇ~。

2枚目の写真のバラも珍しいです。
咲いてみないと分からないもんですねぇ~。
面白いです。
Posted by エンジェルフェイスエンジェルフェイス at 2009年11月25日 14:32
エンジェルフェイスさんへ

コメントありがとうございます(*^_^*)

本当に咲いてからのお楽しみです。

事前に、病気に強いなど情報をいただきますが、実際当園で咲かせてみると、また新たなことが分かったりします。

規格外は、またそれはそれで可愛いものです。(^^)
ハル
Posted by ハルちゃん at 2009年11月25日 16:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
変化する
    コメント(6)