皆さんの願いが集まりました。

鶴を折ってくださった皆様、ありがとうございました。
皆様のおかげで2千羽程集まり、届けさせていただきました。
全国から寄せられた鶴は・・・合計10万羽くらい集まったそうです。
青年は14日に亡くなりました。
皆様の思いは
祭壇の前に飾っていただけることになりました。
これだけの人に感動や気持ちを動かせることが出来るT君はすごいなと思います。
私も今生きていることさえ幸せなことを感じます。
大事に生きたいと思います。
子供たちや周りにも、こうやって頑張った青年がいることを伝え、
命の大切さを分かってもらえたら・・と思います。
生きているだけで可能性はいっぱいある。

しみじみ思います。
皆様、ありがとうございました。

ハル

おはようございます。
そうですか・・・
T君は旅立ったのですね。
きっと鶴に込められたみなさんの気持ちをしっかり抱えて連れて行ってくれたと思います。
心からご冥福をお祈りします。
高山さんご夫妻もお疲れ様でした。お気持ちはしっかり届いたと思います。
大切なもの、大切なことを教えていただいたような気持ちになります。
命の大切さ、生きるということ、自分でしっかり考えて、子供たちにも伝えていきたいですね。
おはようございます。
たくさんの想いがつながることができた事、普段の何気ない生活が、
実はとてもしあわせな事だと言う事を気付かせてくれた事が
彼の生まれて来られた役割のような気がします。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
かんちゃんさんへ
おはようございます。(*^_^*)
温かいコメントありがとうございます。
体で教えていただいた気がします。
傷ついた人ほど人に優しくなれると言われたことがあります。
主人の友人を自殺で亡くしたことを今も心のどこかにあります。スーパーの袋を見るだけでも思い出すことがあります。
もっと話が出来ていたら・・・あの時こう言ったら良かったのに・・・と後悔もしています。
命を大事にしたいなと思います。
そして、伝えられる人になれたら・・・と思います。
ハル
ほっとさんへ
おはようございます。
コメントありがとうございます。
すごい役割ですよね。
闘病中でも、皆の前に出て・・・すごいですね。
もっと自分を大事にしてほしい人達にも伝わるといいなと思います。
ハル
前の記事
次の記事
写真一覧をみる