手づくり フラワーボトル

ハルちゃん

2009年09月11日 06:41

昨日ボトルフラワーの講習を受けました

先生に入れたいお花を用意するように言われましたので、
クリーム・イブピアッチェを用意させていただきました。
クリーム・イブピアッチェは9日~出荷が始まりました。
お花屋さんに並ぶ日も近づいてきました。


剣山に、道具を使って茎にテーピングで巻いたものを、ぐっと入れます。
バランスを考えて、入れていきます。
容器が大きくなるとまたデザインも広がりますね。

今日は試しに透明のガラスのコップに入れてみました。


シリカゲルを入れて蓋をして、乾燥させます。(第一次工程)
乾燥してきた頃、シリカゲルをお花が見えるくらいの位置まで抜いて、
蓋をして、また乾燥させ様子をみます。(第二次行程)

できあがったら、蓋を接着剤でとめ、完全に密閉します。

今日はシリカゲルを入れるところまで行いました。


先生が作られた作品集です。
店内でも販売しています。

出来上がるまで約20日間くらいかかります。
今日作ったボトルフラワーの状況は、またブログでも載せていきたいと思います。

初めてですのでドキドキします。




朝晩冷え込みますね。皆様気をつけてくださいね。
ハル

関連記事