自分の基準
こんにちは!
ゴールデンウィーク中盤です
明日からお休みという方も多いのではないでしょうか
良い休日にしていってください!
今朝は小学校への入学祝いのお返しにとご注文くださった方が、
おばあちゃんへの
メッセージ入りフラワーボトルを引き取りに来てくださいました
内祝いにとワイングラスのフラワーボトルも一緒にご注文いただきました。
ありがとうございました m(__)m
朝になって妻が、
「ボールの中に乾燥剤の粉が内側に着いちゃっている」
と言うのです
接着剤でふたも固定もしてありますし、引き取りに来られる時間は30分後
ここで少しでも私が妥協して「これぐらいなら・・・」と渡してしまったら、申し訳ない!
と思い、そこからもう一度作成し直させてもらいました。
案の定、時間には間に合いませんでしたが、お届けすると伝えると、
夕方に旦那様が仕事の帰りに寄ってくださることになりました
おばあちゃんへ渡す内祝い。
きっとおばあちゃんにとっては、大切な孫の良い思い出の品になると思うと、
私たちが妥協してはいけませんね
一つ一つの贈り物に、精一杯のお持て成しを心掛けて
自分の基準を上げていきたいと思います
さぁ午後からは配達ラッシュです
行ってきます
たかし
関連記事