ご訪問いただき、ありがとうございます。 花束ホームページは こちらです。ニコニコ

オレンジカルピス

酪農家野本さん花から頂いた、
オレンジカルピスの試作品icon02
オレンジカルピス


少しだけ試飲させていただきましたicon11

野本さん家の牛乳と、みかんなどが入っています。
濃厚で、水で三倍に薄めて飲むそうです。icon01

おいしくて、ちゃんとしたカルピスでした。

今度アイスの試作品を作ることになりました。

春野町の水菜やお茶などを作られている山下さんのところの抹茶など持ち寄り作ります。♪黒

バラアイスは、香料が必要かどうか検討してみる予定です。
まだまだ道のりは長そうです。

山下さんからいただいた水菜でサラダを作りました。
主人はシーザーサラダドレッシングをかけて生で食べるのが好きです。
シャキシャキicon22していておいしかったです。
遠鉄ストアなどでも販売されています。
オレンジカルピス


アイスの試作品は9/26に作る予定です。
佐藤農園のブルーベリー狩りチェリー
みんなの家族でしてから、行う予定です。
アイス楽しみです。

またブログにてご報告させていただきますicon16


ハルソフトクリーム


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
照れくさい^^
照れくさい^^(2015-02-09 22:07)

社員さんの誕生日
社員さんの誕生日(2015-02-02 06:26)

頭の良くなる花
頭の良くなる花(2015-01-15 10:30)

初詣
初詣(2015-01-04 18:41)

この記事へのコメント
こんにちは~、(^^)
カルピスを作っちゃう人がいるんですね、すごい!

薔薇アイスは花びらうを使うんですか?
楽しみです!(^~^)/
Posted by やたさん at 2009年09月06日 12:31
ハルちゃんこんにちは!

薔薇アイス おしゃれだよね

完成が楽しみ ぜひ食べてみたいな

水菜もシャキシャキで美味しいよね

このあいだ マヨネーズと麺つゆを混ぜそれを水菜にかけて食べました 結構いけたよ
Posted by あがちゃん at 2009年09月06日 13:30
やたさんへ

コメントありがとうございました(*^_^*)

花びらを1~2時間で乾燥する機械で、いっきに乾燥させると、色も残りますし、
それを用いようかと考えています。

そういう機械があるんですよ。
すごいです。(*^_^*)

まだまだ勉強中です。

花びらが入り過ぎてもいけないし、
あとは香りの問題ですね。

食用の香料を使おうかと迷っています。

ハル
Posted by ハルちゃん at 2009年09月06日 13:52
あがちゃんへ

コメントいただきまして、ありがとうございます(*^_^*)

めんつゆと、マヨネーズですかぁ。
おいしそうですね。

主人が生野菜好きでして、今度試してみます!(^^)!

アイスはまだまだ時間がかかりそうです。

酪農家さんで、佐鳴台にアイスのお店を開く方がいます。

先日もご一緒させていただきました。

色んな種類があっておいしかったですよ。

牛乳が浜j松産だったらいいですよね!!


ハル
Posted by ハルちゃん at 2009年09月06日 13:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
オレンジカルピス
    コメント(4)